新型マウスピース矯正開発者が勧める「マウスピース矯正の選び方①」

query_builder 2021/07/07
コラム
名称未設定のデザイン

最近日本で急増しているマウスピース矯正のほとんどが、LCM(ローコストマウスピース矯正)というカテゴリのものです。このような格安タイプのマウスピース矯正を目にすることがよくあると思います。


これまでの矯正治療は高額で、歯並びを治したくてもなかなか手に届きにくいものでしたが、近年、矯正治療費を安くしたり定額制にするなどして、気軽さを売りにするタイプのものが急増しています。


歯列矯正というのは歯や骨を動かすという治療行為ですので、身体に負担をかけない安心で安全なものを選択しなければなりません。


格安タイプのものは、はじめに高額な費用がかからないために、これまでハードルの高かった歯列矯正を気軽で身近なものにしてくれました。


一方で、思ったより治らなかった、もっと綺麗にするためには料金が追加されていくシステムのため、スタートするには安くて気軽に開始しやすいことがメリットですが、最終的には通常のマウスピース矯正と変わらなかった、もしくはもっと高くなったとうケースも発生しています。 


また、格安マウスピース矯正では最後まで治りきらなかったので、結局、他のマウスピース矯正に切り替えることになり、余計な費用を払う結果となった。などなど様々なトラブルが発生しています。


歯列矯正は医療ですので、格安なもので安易に飛びつかずに、十分な情報を収集して本当に納得できる、安心できる、信頼のできるマウスピース矯正を選ばれることをお勧めします。


詳細はマウスピース矯正に詳しい専任のアドバイザーが個別にご相談に応じております。お気軽にお問い合わせください。



次世代型ハイブリッドマウスピース矯正「ORIENTALGN」についてはこちらから



NEW

  • 歯並びが悪くなる原因とは?②

    query_builder 2022/05/19
  • 歯並びが悪くなる原因とは?①

    query_builder 2022/05/17
  • 矯正歯科の選び方〜マウスピース矯正を受けるなら?〜ORIENTALIGNの秘密〜

    query_builder 2022/05/06
  • マウスピース矯正をおすすめしたい人

    query_builder 2022/04/04
  • アタッチメントが不要なマウスピース矯正?

    query_builder 2022/03/07

CATEGORY

ARCHIVE