アタッチメントが不要なマウスピース矯正?
みなさんこんにちは!
いつもご覧頂きありがとうございます。
ORIENTALIGN(オリエンタルライン)マウスピース矯正です。
マウスピース矯正をご検討中の方、ネットで調べた時に
「アタッチメント」という言葉を聞いたことはありますか?
アタッチメントとは?
矯正治療で歯を動かす時には移動する力をかける引っかかりが必要です。
そのためワイヤー矯正の場合は、
ブラケットと呼ばれる装置を歯の表面に装着し、
ワイヤーで引っ張ることで歯を動かします。
しかし一般的なマウスピース矯正の場合は
歯をつかむ力が足りないと言われているため、
歯の表面にアタッチメントと呼ばれる凸凹をくっつけて、
マウスピースのフィット感を上げ、歯の移動の補助を行います。
アタッチメントは、
虫歯の治療などでも使われる白いプラスチックの材料を使うため、
長くつけていると着色して目立ってきたり、
途中で外れてつけ直しが必要になることがあります。
アタッチメントが不要!
しかし、オリエンタルラインのマウスピースでは
マウスピース自体のフィット感がとても良く、
歯をしっかり掴んで移動することができるため
アタッチメントが不要な場合がほとんどなのです!
マウスピース自体も透明感が高いため、
装着していることを忘れてしまうほどです。
マウスピースでの矯正を選ぶ方の中には、
見た目をできるだけ目立たせたくない方や、
装着感を減らしたい方もいらっしゃると思いますが、
そんな方にこそ、ぜひ選んで頂きたいマウスピース矯正となっております。
少しでも気になった方は、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
NEW
-
query_builder 2022/05/19
-
歯並びが悪くなる原因とは?①
query_builder 2022/05/17 -
矯正歯科の選び方〜マウスピース矯正を受けるなら?〜ORIENTALIGNの秘密〜
query_builder 2022/05/06 -
マウスピース矯正をおすすめしたい人
query_builder 2022/04/04 -
アタッチメントが不要なマウスピース矯正?
query_builder 2022/03/07